守山市教育委員会事務局 文化財保護課

守山市吉身二丁目5-22
077-582-1156

HOME >  埋蔵文化財センター > 平成28年度「守山市立埋蔵文化財センター歴史入門講座」受講生募集のお知らせ

埋蔵文化財センター

平成28年度「守山市立埋蔵文化財センター歴史入門講座」受講生募集のお知らせ

2016年5月27日

ただ今、平成28年度守山市立埋蔵文化財センター歴史入門講座の受講生を募集しています!!

遺跡の発掘調査では、時として歴史を塗り替えるような大発見があり、テレビや新聞で大きく報じられることがあります。しかし、そのような事例は全体から見れば稀有で、地道な発掘調査成果の蓄積が日本の歴史をより鮮明化させる原動力になっているといえます。
平成28年度歴史入門講座は、「黎明の近江、守山-発掘調査からの眺望-」というテーマの下、ともすれば見過されるような調査成果の探求から、黎明期の近江、守山を観ていきます。
講座日程は以下のとおりです。皆様方の受講をお待ちしています!

【講座日程】
第1講 6月18日(土)
「発掘でわかった、近江の原始・古代-交流と交通の考古学-」
講師:植田文雄氏(佛教大学歴史学部講師)
第2講 7月16日(土)
「つくる、つかう、あ、こわれた。
~縄文土器や石器からわかること~」
講師:鈴木康二氏(公益財団人滋賀県文化財保護協会)
第3講 8月20日(土)
「土偶のヒミツ」
講師:瀬口眞司氏(公益財団人滋賀県文化財保護協会)
第4講 9月17日(土)
「弥生文化のパイオニア-中島遺跡から-」
講師:伊庭 功氏(滋賀県平和祈念館)
第5講 10月15日(土)
「アメノヒゴコ伝承と栗太・野洲の遺跡」
講師:佐伯英樹氏(公益財団法人栗東市体育協会)
第6講 12月17日(土)
「遺跡出土木製品が語る3世紀の大和と近江、守山」
講師:鈴木裕明氏(奈良県立橿原考古学研究所)

【開催場所】 市立埋蔵文化財センター2階会議室
【開催期間】 平成28年6月から12月(11月を除く)全6講
【開催時間】 各講とも第3土曜日の午前10時から12時まで
【定  員】 先着80人
【受 講 料】 1,200円(全6講・1講のみ受講の場合は200円/講)
【申込み期間】平成28年5月15日(日)から同年6月9日(月)まで
【申込み先】 守山市立埋蔵文化財センター
電話・FAX 077-585-4397
なお、申し込み時間は午前9:00~午後4:00
ただし、6月3日(火)は休館日となります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA



PAGE TOP