スポット展示「発掘調査が語る平安時代のくらし」が始まりました。本日7月31日㈬から9月16日(月祝)までの期間 […]
[ 2024年7月31日 ] スポット展示「発掘調査が語る平安時代のくらし」始まりました!
守山市吉身二丁目5-22
077-582-1156
[ 2024年7月31日 ] スポット展示「発掘調査が語る平安時代のくらし」始まりました!
スポット展示「発掘調査が語る平安時代のくらし」が始まりました。本日7月31日㈬から9月16日(月祝)までの期間 […]
[ 2024年7月24日 ] 歴史入門講座第2講を開講いたしました!
7月20日㈯、歴史入門講座第2講「埴輪から見た近江の古墳」を開講しました。今回の講師は、辻川哲郎さん((公財) […]
[ 2024年7月24日 ] 友の会第2回見学会を開催いたしました!
7月12日㈮、友の会第2回見学会を開催いたしました。今回の見学先は、葛籠尾崎湖底遺跡資料館と己高閣・世代閣、午 […]
[ 2024年6月15日 ] 令和6年度 歴史入門講座 第1講を開催いたしました!
6月15日㈯、令和6年度の歴史入門講座「発掘調査からみた古墳時代の情景」第1講を開催しました。講師は、滋賀県文 […]
[ 2024年6月3日 ] 河西学区社会福祉協議会主催の「まが玉つくり体験」を開催いたしました!
6月1日㈯、当センターで、河西学区社会福祉協議会が主催する「まが玉つくり体験」が開催されました。参加者は午前、 […]